ZirconHunter | ジルハン

本ゲーム「ZirconHunter」は、PROJECT ZIRCONの「ゲーム共創」という思想に沿い、株式会社コナミデジタルエンタテインメントが定める「PROJECT ZIRCON 著作物利用に関するガイドライン」準拠の上、株式会社クリエイサイエンが自社ゲームである「CryptoHunter」のゲームシステムをベースを元に制作・発売する二次創作プロジェクトです。

本ゲームは2025年3月発売し、ゲームマーケット2025春及び秋に「日本Web3ボードゲーム連合」ブースで展示販売を行いました。

PROJECT ZIRCON について

PROJECT ZIRCON は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントがTGS2023で発表した、ブロックチェーン技術を活用して各個人がファンタジー世界を共創するプロジェクトである。ゴールはみんなでゲームを完成させる事であり、その過程からみなさんが関わっていく事ができます。 ルールを守ればIPの商用利用もOK! 誰でもコンテンツの創作に自由に参加することができます。

ZirconHunter の遊び方

基本なルール基盤は CryptoHunter とほぼ一致していますが、異なる点は下記になります

❶ 独自リソース【ジルコン】

  • ジルコンはボード上「採掘場」で特定条件下獲得できる幻の宝石
  • 1ハンターに付き獲得できる【ジルコン】は最大3枚
  • 1【ジルコン】は任意のアクションカード 【攻/守/移】1枚代用可能
  • 1【ジルコン】を消費しハンターの耐久を1回復可能 (ステータス耐久★数値以上は回復不可)
  • ハンターの「ジルパワー」を発動するのに 【ジルコン】の消費は必須

➋ 盤面上の「採掘場」

  • 盤面上には「宝箱」や「魔法陣」がなく、代わりに【ジルコン】を獲得するための「採掘場」になります。
  • 採掘場小:このマスを占拠した場合、ターン開始時1ジルコン獲得する。
  • 採掘場大:このマスを占拠した場合、ターン開始時1ジルコン獲得する。
    また、このマスに到達した瞬間も1ジルコン獲得する(移動でこのマスに停止した場合、通り過ぎは発動しない)。

ボードゲームの購入