WebX2025:サイドイベントを2件協賛しました

このたび、弊社が運営するブロックチェーンゲーム 「CryptoHunter」 は、アジア最大級のWeb3カンファレンス 「WebX2025」 にて開催されるサイドイベント2件に協賛いたしました。

目次

WebX2025について

WebXは、毎年東京で開催されるアジア最大級のWeb3カンファレンスであり、ブロックチェーン、暗号資産、NFT、GameFi、AIなど次世代テクノロジーの最前線を体感できる場です。国内外から著名な企業、プロジェクト、投資家が集結し、最新のトレンドやユースケースが紹介されるほか、ネットワーキングを通じた新たなコラボレーションの機会が生まれる場としても注目されています。

協賛サイドイベントのご紹介

WebX Side Event: Crypto Community Meetup

ブロックチェーンコミュニティが一堂に会し、プロジェクト紹介やネットワーキングを通じて新しいつながりを創出するイベントです。国内外のクリプトネイティブが交流する場として、業界の最新動向を肌で感じられる機会となります。

WebX Side Event: Web3 Gaming & Entertainment Night

Web3とエンターテインメントの未来をテーマにしたイベントです。特にブロックチェーンゲームやNFTを活用した新しい遊びの形にフォーカスし、開発者・投資家・プレイヤーが交流することで、次世代のゲームカルチャーを切り拓くきっかけとなることを目指しています。

イベントの様子

最後に

弊社は「CryptoHunter」を通じて、Web3とエンターテインメントを融合させた新しい体験をユーザーに提供してまいります。今回のWebX2025およびサイドイベント協賛を通じ、国内外のプロジェクトやユーザーの皆さまとより一層深くつながり、業界全体の発展に寄与していきたいと考えております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デザイナー・NFTクリエイター。CryptoHunter という NFT コレクションを運営していまして、今回該当 IP でボードゲーム CryptoHunter Battle を開発しました。本サイトの運営会社 CreaScien の代表も務めてます。

目次